ディズニープラスを10倍楽しむ!
2022.02.07
アカデミー賞® 歴代受賞作品を特集!作品賞や主演男優賞・主演女優賞を受賞した名作を楽しもう

毎年2月に各部門ノミネート作品が、3月に受賞作品が発表されるアカデミー賞®。1927年に設立されてから今日まで90年以上の歴史を紡いできた権威ある映画賞で、これまで数々の名作がアカデミー賞受賞を果たしてきました。
そこで今回は、歴代のアカデミー賞受賞作品を特集!ディズニープラスのスター(STAR)で配信中のアカデミー賞受賞作品を、作品賞、主演男優賞、主演女優賞など受賞部門ごとにピックアップしてご紹介します。2022年新たに受賞作品の仲間入りを果たした最新作もディズニープラスで見放題でお楽しみいただけます。
\こちらもオススメ/
スターで配信中のアカデミー賞®受賞作品
アカデミー賞® 作品賞受賞作品
『サウンド・オブ・ミュージック』

第38回アカデミー賞® 5部門受賞(作品賞、監督賞、編曲賞、録音賞、編集賞)
・作品紹介・
オーストリア出身のマリア・フォン・トラップによる自叙伝をもとにした大ヒットブロードウェイミュージカルを映画化した作品。1938年のアルプスの山々を舞台に、修道院からやってきた家庭教師がファン・トラップ家と心を通わせ、自由への旅に導きます。「サウンド・オブ・ミュージック」「ドレミのうた」「エーデルワイス」などロジャースとハマースタインの名曲で彩られる往年の名作ミュージカル。本作はアメリカ公開年である1965年の最大のヒット映画となっただけでなく、5年間にわたって当時の歴代興収ナンバーワンの座を守り続けました。
\こちらもオススメ/
『ブレイブハート』

第68回アカデミー賞® 5部門受賞(作品賞、監督賞、音響効果賞、メイクアップ賞、撮影賞)
・作品紹介・
感動が心の底から湧き上がる、メル・ギブソン製作・監督・主演のスペクタクル超大作。
愛と陰謀と武勇が織りなす、スコットランドの自由を勝ち取るための決死の戦い。600年以上前の14世紀初頭、非情なイングランド王との戦いの中、スコットランドの人々を団結させたウィリアム・ウォレスの情熱と勇気を伝える物語。
\こちらもおすすめ/
『タイタニック』

第70回アカデミー賞® 11部門受賞(作品賞、監督賞、編集賞、衣装デザイン賞、視覚効果賞、音響編集賞、録音賞、美術賞、主題歌賞、作曲賞、撮影賞)
・作品紹介・
1912年、処女航海に出た豪華客船タイタニック号。新天地アメリカを目指す画家志望の青年ジャックと上流階級の娘ローズは船上で運命的な出会いを果たす。身分違いの恋を乗り越え強い絆で結ばれていく2人。しかし不沈を誇っていた豪華客船は皮肉な運命に見舞われる。時は流れ、沈没した船内から一枚の絵が発見され…。
1997年度アカデミー賞最多11部門受賞、世界中を感動の渦に巻き込んだ映画史に残る永遠の名作。ジェームズ・キャメロン監督が破格の製作費を投じて臨んだ意欲作。
\こちらもおすすめ/
バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)(2014)

第87回アカデミー賞® 4部門受賞(作品賞、監督賞、脚本賞、撮影賞)
・作品紹介・
マイケル・キートンがエマ・ストーン、エドワード・ノートン、ザック・ガリフィナーキス、ナオミ・ワッツと描く、名声や空想、そして再生を巡る物語。元ヒーロー映画の主役がブロードウェイで返り咲きを目論むが、自信喪失や厳しい批判、疎遠だった娘の存在に苦しむ。かつてのヒーローが現実と幻覚の狭間で徐々に追い詰められていく。アレハンドロ・G・イニャリトゥが脚本・監督を務めた、夢と現実が入り交じる皮肉たっぷりのコメディー作品。
\こちらもオススメ/
『シェイプ・オブ・ウォーター』

第90回アカデミー賞® 4部門受賞(作品賞、監督賞、作曲賞、美術賞)
・作品紹介・
1962年、アメリカ。声が出せないイライザは、政府の極秘研究所に清掃員として働いていた。ひそかに運び込まれた不思議な生き物を見てしまった彼女は、奇妙だが魅惑的な姿に心を奪われる。そして彼女は周囲の目を盗んで、彼と意志の疎通を重ねていく。次第に二人は心を通わせ始めるが、イライザは間もなく“彼”が実験の犠牲になることを知ってしまう。“彼”を救うため、彼女は国を相手に立ち上がるのだが――。
『パンズ・ラビリンス』のギレルモ・デル・トロ監督が贈る、切なくも愛おしい究極のファンタジー・ロマンス。
\こちらもオススメ/
『ノマドランド』

第93回アカデミー賞® 3部門受賞(作品賞、監督賞、主演女優賞)
・作品紹介・
すべての世代に贈る全世界絶賛の感動作 “現代<いま>を生きる答えがきっとここにある”。企業の倒産と共に、長年住み慣れた町と家を失った女性・ファーン。彼女は1台の車に亡き夫との思い出を詰め込み、“現代のノマド(遊牧民)”として車で旅をし、労働現場を渡り歩くことを選ぶ。ファーンはノマドたちと心の交流を図りながら、旅を続ける…。
車上生活を送る女性を通して、現代を生きる希望を描いたロードムービー。本作でアカデミー賞監督賞を受賞した中国出身のクロエ・ジャオ監督が見せるアメリカの大自然、本物のノマドを起用して描く“現実”、ノマドたちの心の在り方に圧倒される。
\こちらもオススメ/
アカデミー賞®主演男優賞受賞作品
『レヴェナント:蘇えりし者』

第68回アカデミー賞® 3部門受賞(主演男優賞、監督賞、撮影賞)
・作品紹介・
実話を基に描く、サバイバル・アドベンチャー巨編!北アメリカの未開の荒野を狩猟探検中に、ヒュー・グラスは熊に襲われ仲間に置き去りにされる。予期せぬ悲しみと信頼していた仲間の裏切りに遭ったグラスだったが、過酷な冬の大地を執念深く生き抜いていかなければならない。
アレハンドロ・G・イニャリトゥ監督が北アメリカの地図にない未開の荒野で起こった実話からヒントを得た生き残りと裏切りの物語を、レオナルド・ディカプリオとトム・ハーディーの共演で、生々しく壮大に描いていく。レオナルド・ディカプリオは本作で念願のアカデミー賞を受賞!リアルな映像を追求し過酷を極めた撮影に挑戦し、見事悲願達成となった。
『ボヘミアン・ラプソディ』

第91回アカデミー賞® 4部門受賞(主演男優賞、編集賞、録音賞、音響編集賞)
・作品紹介・
熱狂!感涙!喝采!!伝説のバンド<クイーン>の感動の物語。QUEEN(クイーン)とその音楽、卓越したリード・シンガー フレディ・マーキュリーの功績を描いた心を揺さぶる作品。既成概念にとらわれない活動により、フレディは音楽史上まれに見る多くのファンに愛されたエンターテイナーとなった。一気にスターダムに駆け上がったクイーンの革新的なサウンドやフレディのソロ時代をはじめ、再集結の様子やロックの歴史に刻まれた素晴らしいパフォーマンスなどを年代順に追っていく。
本作でラミ・マレックが徹底的な役作りでフレディの独特な動きを見事に再現し、見事主演男優賞を受賞。魂に響くラスト21分―完全再現された「ライブ・エイド」は圧巻の一言!
\こちらもオススメ/
アカデミー賞®主演女優賞受賞作品
ブラック・スワン(2010)

第83回アカデミー賞® 1部門受賞(主演女優賞)
・作品紹介・
ニューヨークのバレエ・カンパニーに所属するニナは、元ダンサーの母親の寵愛のもと、人生のすべてをバレエに捧げていた。そんな彼女に新作「白鳥の湖」のプリマを演じるチャンスが訪れる。やがて役作りに没頭するあまり極度の混乱に陥ったニナは、現実と悪夢の狭間をさまよい、自らの心の闇に囚われていくのだった・・・。才能はあるが情緒不安定なバレリーナのニナは、スターになれるかどうかの瀬戸際に立たされる。
ダーレン・アロノフスキー監督の本作で、ナタリー・ポートマンはアカデミー賞主演女優賞を受賞。人間の明と暗の二面性を“白鳥”と“黒鳥”のパートで演じわけ、次第に禁断の魔性へと変貌していくプリマドンナを描いた心理サスペンス。
\こちらもオススメ/
『女王陛下のお気に入り』

第91回アカデミー賞® 1部門受賞(主演女優賞)
・作品紹介・
最後に勝つのは私――。豪華絢爛な王室に愛と野望が渦巻く英国版“大奥”!18世紀初頭のイギリス。病弱なアン女王に代わって、親友のレディ・サラが女王の健康を気遣いつつ国政を執っていた。そこに新しい使用人アビゲイルが現れる。サラはアビゲイルを自分の支配下に置くが、アビゲイルは再び貴族の地位に戻ろうと画策していた。女王の寵愛を奪い合う非道な争いに火ぶたが落とされる。
気まぐれで病弱、それでも頑固に国を守る孤独な女王を演じたのは、本作でアカデミー賞、ゴールデングローブ賞ほか、世界の主演女優賞を総なめにしたオリヴィア・コールマン。さらに、オリヴィア・コールマン、エマ・ストーン、レイチェル・ワイズと、主要キャスト3人全員がアカデミー賞受賞者!互いに罠を仕掛け合い、激しい演技合戦で火花を散らす!
\こちらもオススメ/
『タミー・フェイの瞳』

第94回アカデミー賞® 2部門受賞(主演女優賞、メイク・ヘアスタイリング賞)
・作品紹介・
1970年代から80年代にかけ、テレビ伝道師として活躍していたジム・ベイカーは、妻タミー・フェイと共演したTV番組を製作。愛にあふれたメッセージで視聴者は熱狂、瞬く間に絶大な人気を博し、大成功を収めた。そんな中、貧しい生活から一転、華やかな生活に変わったタミーは、伝説的な存在となっていた。しかし、金銭的な不正、ライバルの陰謀、スキャンダルなどにより、ふたりが築いた帝国はやがて崩壊していく。
波乱万丈なタミー・フェイを見事に演じたジェシカ・チャステインが主演女優賞を受賞!さらに波乱万丈な人生の移り変わりを見事に衣装やメイクでも表現し、メイク・ヘアスタイリング賞を受賞しました。
\ジェシカ・チャステイン出演作/
その他のアカデミー賞®受賞作品
『ムーラン・ルージュ』

第74回アカデミー賞® 2部門受賞(美術賞、衣装デザイン賞)
・作品紹介・
世紀末のパリ。大人気を誇るキャバレー「ムーラン・ルージュ」のスターで高級娼婦サティーンと、貧乏作家のクリスチャンは激しい恋に落ちる。彼は、クラブの花形であり、パリで最も有名な高級娼婦と関係を持ち、情熱的な愛に溺れていく。ショーへの出資の見返りに、サティーンを我がものにしようとする公爵に隠れて、危険な関係を続ける二人だったが、思いもかけない悲劇が起こる…。
『ロミオ&ジュリエット』のバズ・ラーマン監督が贈る、絢爛豪華な映像と珠玉の音楽を収めたスペクタクル・エンターテイメント!主演ニコール・キッドマン、ユアン・マクレガー。パリの魅惑的なナイトライフの世界を背景に、情熱的で悲劇的な情事が描かれる。
\こちらもオススメ/
『アバター』

第82回アカデミー賞® 3部門受賞(美術賞、撮影賞、視覚効果賞)
・作品紹介・
22世紀、人類は地球から遠く離れたパンドラで<アバター計画>に着手していた。この星の先住民ナヴィと人間のDNAを組み合わせた肉体<アバター>を創ることで、有毒な大気の問題をクリアし、莫大な利益をもたらす鉱物を採掘しようというのだ。この計画に参加した元兵士ジェイクはパンドラの生命を脅かす任務に疑問を抱き、この星の運命を決する選択を強いられていく…。
映画史を変えた世界興収歴代1位!『タイタニック』でアカデミー賞を受賞したジェームズ・キャメロン監督は没入感を味わえる映画体験を提供。時代を超越した感動的な物語の中で革新的な技術と魅力的なキャラクターたちが融合する。
\こちらもオススメ/
『ライフ・オブ・パイ/トラと漂流した227日』

第85回アカデミー賞® 4部門受賞(監督賞、作曲賞、撮影賞、視覚効果賞)
・作品紹介・
乗っていた船が大破し、救命ボートに取り残された若きパイ・パテル。ほかの生存者は、リチャード・パーカーという名の凶暴なベンガルトラだけだ。生き残るために何が必要なのか。彼らは想像を絶する壮大な漂流の旅に出る。オスカー受賞のアン・リー監督がベストセラー小説をもとに美しい映像で描き出す、一生に一度の冒険の物語。
\こちらもオススメ/
『ジョジョ・ラビット』

第92回アカデミー賞® 1部門受賞(脚色賞)
・作品紹介・
第二次世界大戦下のドイツ。10歳の少年ジョジョは、空想上の友達であるアドルフ・ヒトラーの助けを借りて、立派な兵士になろうと奮闘していた。しかし、心優しい彼は訓練でウサギを殺すことができず、“ジョジョ・ラビット”という不名誉なあだ名をつけられてしまう。そんな中、ジョジョは母親と2人で暮らす家の隠し部屋に、ユダヤ人少女エルサが匿われていることに気づく。やがて、ジョジョは皮肉屋のヒトラーの目を気にしながらも、強く勇敢なエルサに惹かれていく――。
戦時下の人々を、ユーモアを交えて描いた感動作!時下に生きる人々の姿を、スカーレット・ヨハンソンほか実力派キャストでユーモアを交えて描いた感動のヒューマン・エンターテイメント。脚本家兼監督のタイカ・ワイティティが、ユーモアとペーソス溢れる独自のスタイルで第二次世界大戦を風刺した作品。ジョジョの空想上の友人ヒトラーとして出演したタイカ・ワイティティが本作品で念願のアカデミー賞初受賞を果たしました。
\こちらもオススメ/
『ウエスト・サイド・ストーリー』

第94回アカデミー賞® 1部門受賞(助演女優賞)
・作品紹介・
夢や成功を求め、多くの移民たちが暮らすニューヨークのウエスト・サイド。だが、貧困や差別に不満を募らせた若者たちは同胞の仲間と結束し、各チームの対立は激化していった。ある日、プエルトリコ系移民で構成された“シャークス”のリーダーを兄に持つマリアは、対立するヨーロッパ系移民“ジェッツ”の元リーダーのトニーと出会い、一瞬で惹かれあう。この禁断の愛が、多くの人々の運命を変えていくことも知らずに…。
「ロミオとジュリエット」をモチーフにした<伝説のミュージカル>を映画界の巨匠スティーブン・スピルバーグ監督が念願の映画化。運命に逆らい、社会の分断を乗り越えようとした“禁断の愛”の物語が、エンターテイメント史に残る数々の名曲とダイナミックなダンスと共に描かれる。アニータを演じたアリアナ・デボーズが助演女優賞を見事受賞!圧巻の歌やダンス、そして運命に翻弄されるアニータを見事に演じ、オスカーをはじめとした映画賞を数々受賞しました。
\映画の世界に飛び込むドキュメンタリー/
『クルエラ』

第94回アカデミー賞® 1部門受賞(衣装デザイン賞)
・作品紹介・
映画史上もっとも悪名高きファッショナブルな悪役クルエラ・ド・ビルの誕生秘話を描いた実写映画の新作「クルエラ」の主演をエマ・ストーンが務める。「クルエラ」の舞台は、パンクロックが台頭していた1970年代のロンドン。そこで若く才能溢れる少女エステラは、様々な出来事を巻き起こし、やがて彼女の邪悪な一面が覚醒し、騒々しくファッショナブルで復讐心に燃えるクルエラへと変貌していく。
「マッドマックス 怒りのデス・ロード」と「眺めのいい部屋」で2度のオスカーを受賞した衣装デザイナーのジェニー・ビーヴァンが作品に命を吹き込む煌びやかで想像力溢れる衣装を手がけ、見事本作でも衣装デザインを受賞!
\煌びやかな衣装が魅力のディズニー映画/
アカデミー賞® 歴代の受賞作品を観るならディズニープラス
アカデミー賞受賞作品は、どれも歴史に残る名作ばかり。ディズニープラスでは、アカデミー賞はもちろん、ゴールデングローブ映画賞やエミー賞など数々の映画賞やドラマ賞で輝かしい受賞を果たした作品を多数配信中!世界で愛される名作をディズニープラスでお楽しみください。

ディズニープラスとは
Disney+ (ディズニープラス) は、ディズニーがグローバルで展開する定額制公式動画配信サービス。ディズニー、ピクサー、マーベル、スター・ウォーズ、ナショナルジオグラフィックの名作・話題作に加え、スターブランドとして大人が楽しめるドラマや映画も。ここでしか見られないオリジナル作品も見放題。
- ※画像はイメージです。サービス内容等は変更となることがございます。
- ※配信内容は変更となる場合がございますので予めご了承ください。
- ※入会すると月次又は年次で自動更新されるサブスクリプションに登録され、更新の時点で有効な月額又は年額の料金が請求されます。
- ※サービスの内容によっては、ご利用に際して月額利用料とは別に料金が発生する場合があります。
- ※入会方法により、キャンペーンへの参加資格が異なる場合があります。