ディズニープラスを10倍楽しむ!
2020.09.25
スパイダーマン映画見る順番やアニメーション作品含むディズニープラス配信作品を一挙紹介

全世界で大人気の『スパイダーマン』。スパイダーマンはその名前の通り…蜘蛛のヒーロー!普通の高校生だったピーター・パーカーが蜘蛛に噛まれたことでスパイダーマンに。ほとんどの物体の表面に張りつくことができ、超人的な腕力、スピード、反射神経を持ち、危険を知らせる“スパイダーセンス”と呼ばれる第六感の持ち主です。普通の高校生だったピーターが、スーパーヒーローとしての新たな人生と普通の生活の間に翻弄されながら親愛なる隣人として活躍する姿がさまざまな作品で描かれています。
そこで今回はディズニープラスでお楽しみいただける、スパイダーマンの映画やアニメーション作品をご紹介します。2022年6月にはスパイダーマンの実写映画作品が新たに配信ラインナップに加わり、ますます広がるマーベルの世界。初めての方や復習したい方向けに、おすすめの映画見る順番もご紹介します。ディズニープラスでスパイダーマンの活躍を楽しもう!
スパイダーマンの実写映画は全8作!見る順番のおすすめは?
スパイダーマンは3つのシリーズ作品があり、それぞれが別の次元(アース)での出来事なのでシリーズごとに独立しています。各シリーズの時系列はそのまま作品の公開順となるので、公開順に視聴していくことをおすすめします。初代シリーズと呼ばれるトビー・マグワイア主演のシリーズや、アメイジングの名を冠するアンドリュー・ガーフィールド主演のシリーズはどちらを先に見ても問題ありません。トム・ホランドがスパイダーマンを演じるMCUシリーズは、スパイダーマン作品以外にも関連作品が多いので関連作品と合わせて見ることをおすすめします。また理由は明かせませんが…他シリーズを視聴した後に見ることをおすすめします。
■トビー・マグワイア主演、サム・ライミ監督
◆『スパイダーマン』(2002年)
◆『スパイダーマン2』(2004年)
◆『スパイダーマン3』(2007年)
■アンドリュー・ガーフィールド主演、マーク・ウェブ監督
◆『アメイジング・スパイダーマン』(2012年)
◆『アメイジング・スパイダーマン2』(2014年)
■トム・ホランド主演、ジョン・ワッツ監督
◆『スパイダーマン:ホームカミング』(2017年)
◆『スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム』(2019年)
◇『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム』(2021年)
※公開年はUSの公開年となります。
トビー・マグワイア主演の初代シリーズ
『スパイダーマン』(2002年)

・あらすじ・
平凡なティーンエージャーのピーター・パーカーは、放射能を浴びたクモに誤って噛まれたことから、並外れたスーパーヒーローに変身する。最愛の伯父が強盗に殺されると、若きピーターは自分の力で仇を討つことを誓う。そしてその能力を使い、正義のため悪と戦う決意をする。そしてピーターの前に、恐るべき敵グリーン・ゴブリンが立ちはだかる。
『スパイダーマン2』(2004年)

・あらすじ・
ピーターは大学生活と悪と戦うスパイダーマンとしての生活で多忙な日々を過ごしていた。そんな彼の前に、狂信的で複数の触腕を持つ“ドック・オク”として生まれ変わったDr.オクタビアスが新たな敵として立ちはだかる。MJがドック・オクに誘拐され、スパイダーマンは即座に行動を起こす。
『スパイダーマン3』(2007年)

・あらすじ・
ピーター・パーカーはついに憧れのMJと交際し、ニューヨークはスパイダーマンに沸く!しかし、奇妙な地球外生命体がスパイダーマンのスーツを黒く染め変え、彼の中の暗い悪魔を呼び起こし、スパイダーマンの外面だけでなく内面までも変えてしまう。スパイダーマンは自分の内なる敵と戦いながら、サンドマン、ヴェノム、ニュー・ゴブリンというヴィランたちと人生を懸けた戦いに挑む。
アンドリュー・ガーフィールド主演のアメイジングシリーズ
『アメイジング・スパイダーマン』(2012年)

・あらすじ・
少年時代に両親に見捨てられ、ベンとメイの伯父さん夫婦に育てられた落ちこぼれの高校生ピーター・パーカーの物語。多くのティーンエージャーと同じく、ピーターも自分が何者で、なぜ今のようになったのかを分かろうとする。また、高校での初恋の相手グウェンとの関係を模索し、愛や約束、秘密についてともに悩む。父の遺品である謎のブリーフケースを発見したピーターは…。
『アメイジング・スパイダーマン2』(2014年)

・あらすじ・
スパイダーマンであることは素晴らしい。ピーター・パーカーにとって、高層ビルの間を飛び回り、ヒーローであることを受け入れ、グウェンと過ごす時間は最高だ。しかし、それには代償が必要である。街を脅かす恐ろしいヴィランから仲間のニューヨーカーを守ることができるのは、スパイダーマンだけだ。エレクトロの出現により、ピーターは自分よりはるかに強い敵に立ち向かうことになる。
トム・ホランド主演のMCUシリーズ
トム・ホランドがスパイダーマンを演じるMCUシリーズは、スパイダーマンシリーズ以外にも関連作品があることが特徴です。MCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)とは、10年以上をかけて描かれ続ける、人類を守るために戦う最強ヒーローたちの物語。スパイダーマンの3作品はこのMCUシリーズを紡ぐ物語の1つとして存在しています。
スパイダーマンに関連する作品のみでもお楽しみいただけますが、MCUは20作以上のストーリーが同一の世界観を共有しているので、すべての作品を公開順や時系列にお楽しみいただくと世界観がぐっと広がります。ディズニープラスではアベンジャーズ初心者の方や、一から見直してみたい方向けに、おすすめの見る順番をご紹介しています。
\PICK UP/
スパイダーマンがMCUシリーズに初めて登場したのは『シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ』。スパイダーマンは、アベンジャーズのリーダー的存在であるアイアンマンにスカウトされるかたちでその一員へ。ファンには待望だったスパイダーマンの参戦は、MCUブームを大いに盛り上げました。ここではスパイダーマンに関連するMCU作品をご紹介します。
MCU加入を果たした話題作『シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ』(2016年)

ついにスパイダーマンが、大人気MCUシリーズに! 本作でアベンジャーズたちは、仲間同士の分裂から対立へ。正義と正義がぶつかり合い、それぞれの葛藤する様子が描かれています。
ヒーローVSヒーローの緊迫したシーンで満を持して登場したスパイダーマンこと、ピーター・パーカー。あこがれのヒーローが集結していることに大興奮の様子でしたが、しゃべりすぎてしまった結果スタークから……記念すべき初登場シーン、続きはどうぞ動画でお楽しみください。
・あらすじ・
世界の危機を救ってきたアベンジャーズが、国連の管理下に置かれることを巡り、激しく対立するアイアンマンとキャプテン・アメリカ。さらに、ウィーンで起こったテロ事件の犯人として、キャプテン・アメリカの旧友バッキーが指名手配された。それを機にアベンジャーズはついに分裂する。スパイダーマンも参戦し、世界を揺るがす“禁断の戦い(シビル・ウォー)”がはじまる――友情によって引き裂かれた彼らの行方は? そして、驚愕の結末とは……。
『スパイダーマン:ホームカミング』(2017年)

・あらすじ・
衝撃的なデビューを飾った若きピーター・パーカーは、クモの糸を操るスーパーヒーローとして新たな自分を歩み始める。アベンジャーズとの体験に興奮したピーターは家に戻り、新しい師であるトニー・スタークに見守られてメイおばさんと暮らす。ピーターは普通の日常に戻ろうとするが、親しみやすい近所のスーパーヒーローではないことを証明したい気持ちになる。
進化したスーツで大活躍『アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー』(2018年)

おしゃべり好きで周りから呆れられることの多かったスパイダーマン(ピーター・パーカー)も、すっかりアベンジャーズの一員に。
本作では、アイアンマン(トニー・スターク)が開発した最新型の「アイアン・スパイダー・スーツ」を着用して活躍します。誰もが目を疑った衝撃のラスト……まだご覧になっていない方は必見です!
・あらすじ・
6つすべてを手に入れると、全宇宙を滅ぼす無限大の力を得るインフィニティ・ストーン。そして、その究極の石を狙う“最凶最悪”のラスボス、サノス。彼の野望を阻止するため、スパイダーマン、ドクター・ストレンジ、ブラックパンサー、ガーディアンズたちも集結した最強ヒーローのチーム、アベンジャーズが、人類の命運を賭けた壮絶なバトルに挑む。 果たして、彼らは地球を、そして人類を救えるのか?
世界中が、ヒーローたちの誇りに涙した―『アベンジャーズ/エンドゲーム』(2018年)

世界中が、ヒーローたちの“誇り”に涙した──。見た人を次々と興奮の渦に巻き込み、超大ヒットとなった『アベンジャーズ/エンドゲーム』。公開13週目にして全世界の歴代興行収入ランキング第1位を樹立したシリーズ最新作ではスパイダーマンはどのような活躍を見せているのでしょうか。まだ観ていない方のために…ネタバレはおあずけ。スパイダーマンやアベンジャーズの活躍はぜひ映画でご確認ください。
・あらすじ・
最凶最悪の敵“サノス”によって、人類の半分が消し去られ、最強チーム“アベンジャーズ”も崩壊してしまった。はたして失われた35億の人々と仲間を取り戻す方法はあるのか?大逆転の確率は、1,400万605分の1…。わずかな希望を信じて再び集結したアイアンマン、キャプテン・アメリカ、ソーたちに残されたのは、最強の絆だけ──。“今はここにいない”仲間のために、最後にして最大の逆襲が始まる!
『スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム』(2019年)

・あらすじ・
舞台はサノスとの戦いの後。親しみやすい近所のスーパーヒーローは親友のネッドやMJや仲間たちと一緒にヨーロッパでの休暇を過ごそうとする。だが数週間スーパーヒーローから離れるというピーターの計画はすぐに中止に。ニック・フューリーが新たなる敵エレメンタルズの謎を解明するために手伝うことになる。スパイダーマンとミステリオは力を合わせて世界に解き放たれた敵と戦う。
『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム』(2021年)
スパイダーマンが主役のアニメーション作品
スパイダーマンはアニメーションシリーズも大人気!ディズニープラスでお楽しみいただける、スパイダーマンが登場するアニメーション作品をご案内します。
映画やテレビ番組として放映された作品が複数存在するのですが、実はスパイダーマンは、シリーズごとにさまざまな設定があるのをご存じですか? まだ観たことがないシリーズがある方、新たなスパイダーマンの一面に出会えるかも♪ 小さなお子様向け動画もありますので、親子でいっしょにお楽しみくださいね。
さまざまなバースからスパイダーマンが集結!『スパイダーマン:スパイダーバース』

・あらすじ・
マルチバースのさまざまなスパイダーマンが集結し、画期的な映像スタイルでこれまでとは異なるスパイダーマンの世界を新鮮なビジョンで描く。本作でブルックリンの若者マイルス・モラレスと、複数の人間がマスクを被れるスパイダーバースの無限の可能性に出会う。
多彩なゲストヒーローたちも見どころ『マーベル アルティメット・スパイダーマン』シリーズ
軽快なテンポで展開されるストーリーと、画面越しにこちらに向かって話しかけてくるスパイダーマンが斬新! アメコミらしい絵柄が魅力のアニメーションシリーズです。
このシリーズのピーターは、おしゃべり好きでちょっぴり自信家。でも回を重ねるごとに仲間の大切さに気づき、少しずつ成長していく姿にジーンときます。……仲間!? そう、このシリーズのスパイダーマンは、同世代と組んだヒーローチームの一員(しかもスパイダーマンが新入り!)として活躍しています。アイアンマンをはじめ、おなじみのMCUヒーローたちがゲスト登場する回もあるので要チェック☆

・あらすじ・
ピーター・パーカーがスパイダーマンになって約1年。ピーターは高校に通いつつ、一人で地道にヒーロー活動を行うという二重生活を送っている。だがデイリー・ビューグル・コミュニケーションズのCEOジェイムソンは、激しい「アンチ・スパイダーマン・キャンペーン」を展開し、新聞紙面やテレビニュースでスパイダーマンを叩きまくっていて……。
インテリジェンスなピーターが大活躍『マーベル スパイダーマン』シリーズ
先ほどの『マーベル アルティメット・スパイダーマン』とは別バージョンのアニメーションシリーズ。こちらのピーターは、比較的おっとりとした性格で描かれています。
アナタはどちらのシリーズがお好き? スパイダーマンファンの方は、ぜひ見比べてみてほしいところです☆

・あらすじ・
特殊なクモにかまれ、特殊能力を持つようになった15歳のピーター・パーカーは、戸惑いつつも街を悪から守ろうとする。普段はスパイダーマンであることを隠しているが、親友が悪に染まっていくのに気づき……。
スパイダーマンがゲストで参戦『マーベル フューチャー・アベンジャーズ』
主役は特殊能力を持つ子どもたち! おなじみのアベンジャーズとキッズがタッグを組んで巨大な悪に立ち向かう、日本オリジナルのテレビアニメーション作品です。スパイダーマンが初めて登場するのはシーズン1の第11話。子どもたちを導くスパイダーマンは、いつもよりちょっぴり大人っぽい!? ファンにはおなじみ「大きな力には……」のセリフも登場します。

・あらすじ・
悪の組織ヒドラの遺伝子操作によって創られた少年戦士たちが、最強のヒーローチーム、アベンジャーズに弟子入り!? 地球存亡をかけて悪に立ち向かう。いくぜ、未来をかけた最強バトル!
お子様とごいっしょに☆『マーベル おしえて!スパイダーマン』シリーズ
デフォルメされたキャラクターがとってもキュート♡
スパイダーマンを中心としたヒーローたちが、エピソードの中で起こる事件を協力して解決する短編アニメーションです。
ほのぼのとした雰囲気で、お子様といっしょに楽しむのもおすすめ!

・あらすじ・
スパイダーマンが、これまでの活躍を通じて学んだヒーローの教訓やアクションの裏話を語るユニークなキッズ向け短編アニメーション。キャプテン・アメリカやブラックパンサーなど、マーベルのスーパー・ヒーローたちも続々登場!
ディズニープラスなら、スパイダーマンの映画・アニメーション作品の動画が定額でいつでも見放題! 気になるものから“お気に入り”に登録しておいて、時間がある時に一気見がオススメ。テレビで、スマホで、タブレットで、スパイダーマンの活躍を堪能してください♪

ディズニープラスとは
Disney+ (ディズニープラス) は、ディズニーがグローバルで展開する定額制公式動画配信サービス。ディズニー、ピクサー、マーベル、スター・ウォーズ、ナショナルジオグラフィックの名作・話題作に加え、スターブランドとして大人が楽しめるドラマや映画も。ここでしか見られないオリジナル作品も見放題。
- ※画像はイメージです。サービス内容等は変更となることがございます。
- ※配信内容は変更となる場合がございますので予めご了承ください。
- ※入会すると月次又は年次で自動更新されるサブスクリプションに登録され、更新の時点で有効な月額又は年額の料金が請求されます。
- ※サービスの内容によっては、ご利用に際して月額利用料とは別に料金が発生する場合があります。
- ※入会方法により、キャンペーンへの参加資格が異なる場合があります。