2020.11.19
『ソウルフル・ワールド』日本版声優に浜野謙太さんと川栄李奈さんが決定!
『トイ・ストーリー』の“おもちゃの世界”をはじめとする、ユニークでイマジネーションあふれる世界を舞台に数々の感動的な物語を観客に贈り届けてきたディズニー&ピクサー。『カールじいさんの空飛ぶ家』、『インサイド・ヘッド』で2度のアカデミー賞に輝き、現在はピクサーのトップであるチーフ・クリエイティブ・オフィサーであるピート・ドクターが監督を務め、『トイ・ストーリー』制作から25周年という記念すべき年に贈る、最新作『ソウルフル・ワールド』がディズニー公式動画配信サービス ディズニープラスにて12月25日(金)より配信開始となる。
この度、本作の日本版声優に洋画アニメーションの声優初挑戦となる浜野謙太さんと川栄李奈さんが決定した。
本作は、生まれる前に「どんな自分になるか」を決める “魂<ソウル>の世界”が舞台。生まれる前の魂であるソウルたちは、夢や情熱、興味など自分の人生を輝かせてくれる“人生のきらめき”を見つけることで人間の世界に生まれることができる。
浜野謙太さんが担当するのは、そんなソウルの世界に迷い込んでしまうジャズ・ピアニストを夢見る音楽教師のジョー。そして、川栄李奈さんが担当するのは、やりたいことが見つけられず何百年もソウルの世界にとどまっている“こじらせ”ソウルの22番。
2人は、共にディズニー&ピクサー声優初挑戦となるが、浜野さんは「オーディションに参加できるだけでもすごく嬉しかったですし、本気で頑張ったので、受かったことが単純に嬉しかったです。」と語り、川栄さんは、「本当に嬉しかったです。嬉しすぎて叫びました!」と合格の喜びを語った。
夢だけを追い続ける音楽教師・ジョー役:浜野謙太さん
ジョーは、音楽こそが自分の人生のすべてだと疑わない、まっすぐなキャラクターで、ミュージシャンになる夢を叶えるためにソウルの世界から地上に戻ろうと奔走する役どころ。ミュージシャンとして活動している浜野さんは、「自分に本当に近い存在ですね。プロのジャズ・ピアニストになる夢だけを追い続けるジョーを観て“俺だ!”と思いました。」とジョーと重なる部分が多かったことを語った。
本作は、ジョーと22番の正反対の二人によるコミカルなかけあいも魅力のひとつ。「面白いポイントをもっと面白くしたい、と何度もやらせてもらいました」と語る通り、俳優としてコミカルなキャラクターを演じることも多い浜野さんだからこそ、ジョーのコミカルさも見事に表現している。そんなジョーを「いろんなことを見失ってしまうことはあるけれど、一途に追い求めて一生懸命になっているというところが愛らしいですね。それがコメディーにもなったりして、そのジョーの必死なところが僕は大好きです。」と語り、キャラクターへの愛も明かした。
こじらせソウルの22番役:川栄李奈さん
一方、22番は、「人間に生まれたくない」と何百年もソウルの世界に留まっている”こじらせ“ソウルでジョーが地上に戻るため共に冒険をする、ジョーの相棒のようなキャラクター。自分の”きらめき”を見つけられず何百年もソウルの世界に留まり続けこじらせているが、どこか憎めない、天真爛漫なキャラクターを川栄さんが見事に演じ切っている。
やりたいことが見つからない22番について、自身も学生の頃は将来の自分がイメージできず、22番のようだったと振り返り、「22番のように、“何をしたらいいのか”“自分のやりたいことってなんだろう”と悩んでいる人が私の周りや若い世代には多いかもしれないです。」と22番が多くの人の共感を呼ぶキャラクターと語る。さらに、「そういう悩みを抱えている方はこの映画を見て考え方が変わると思います。これから先の大切なものが見つけられる映画です。」と作品への期待が高まるコメントを寄せた。
ジョーと22番、正反対な二人が繰り広げる奇跡の大冒険の末に見つけた“人生のきらめき”とは…?日常の中で<人生のきらめき>を見失っているすべての人に贈る、“魂”を揺さぶるファンタジー・アドベンチャー!この冬、ピクサー史上最も”深い”感動作に是非ご期待ください。